住宅診断のご相談はこちらLINEで相談

検査内容について

全10項目+オプション

新築工事中検査の内容

基礎底盤検査

建物の基礎工事のうち、コンクリートを打設する前の底盤部分の施工状況を確認。

基礎立上検査

住宅の基礎工事において、立ち上がり部分が設計通りに施工されているかを確認。

土台検査

建物の基礎と柱をつなぐ「土台」の施工状況を確認します。

屋根防水検査

雨漏りを防ぐために屋根の防水処理が適切に施工されているかを確認。

構造検査

建物の柱や梁、耐力壁などの構造部分が正しく施工されているかを確認。

防水検査

住宅の各部に適切な防水処理が施されているかを確認。

断熱検査

建物の断熱材が正しく施工されているかを確認します。

内装下地検査

壁や天井の仕上げ前に、下地材の施工状況をチェックする検査。

外部完了検査

外壁や屋根、バルコニーなどの外部工事が設計通りに完了しているかを確認。

内部完了検査

内装工事が完了した段階で、仕上がりの状態を確認する検査。

​その他、ご質問等がございましたら『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。

全4項目+オプション

新築完成検査の内容

基本検査(屋外①)

基礎のクラックや剥がれ、外壁のひび割れや欠け、シーリング材、屋根や雨どい等。

基本検査(屋外②)

軒裏の割れやクギ、バルコニー防水施工、サッシ取付、シャッター等の稼働。

基本検査(屋内)

壁の傾き、壁の仕上げ、床の傾き、床の仕上げ、階段、建具の可動。

基本検査(設備)

キッチンや洗面、衛生設備機器の給水量や漏水、給湯器等の漏水、ガス機器の接続。

床下検査

土台や床組み、断熱材の施工、木材含水率、鋼製束、給排水管の恋奪い等。

小屋裏検査

桁や梁などの接合部の施工、木材含水率、腐食、換気ダクト、天井、屋根断熱。

ドローン検査

目視では確認することができない外壁や屋根の高い場所を検査。

床下検査・小屋裏検査・ドローン検査はオプションメニューとなります。その他、ご質問等がございましたら『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。

全4項目+オプション

中古・既存建物検査の内容

基本検査(屋外①)

基礎のクラックや剥がれ、外壁のひび割れや欠け、シーリング材、屋根や雨どい等。

基本検査(屋外②)

軒裏の割れやクギ、バルコニー防水施工、サッシ取付、シャッター等の稼働。

基本検査(屋内)

壁の傾き、壁の仕上げ、床の傾き、床の仕上げ、階段、建具の可動。

基本検査(設備)

キッチンや洗面、衛生設備機器の給水量や漏水、給湯器等の漏水、ガス機器の接続。

床下検査

土台や床組み、断熱材の施工、木材含水率、鋼製束、給排水管の恋奪い等。

小屋裏検査

桁や梁などの接合部の施工、木材含水率、腐食、換気ダクト、天井、屋根断熱。

ドローン検査

目視では確認することができない外壁や屋根の高い場所を検査。

床下検査・小屋裏検査・ドローン検査はオプションメニューとなります。その他、ご質問等がございましたら『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。

全4項目+オプション

事業用・大型建物検査の内容

基本検査(屋外①)

基礎のクラックや剥がれ、外壁のひび割れや欠け、シーリング材、屋根や雨どい等。

基本検査(屋外②)

軒裏の割れやクギ、バルコニー防水施工、サッシ取付、シャッター等の稼働。

基本検査(屋内)

壁の傾き、壁の仕上げ、床の傾き、床の仕上げ、階段、建具の可動。

基本検査(設備)

キッチンや洗面、衛生設備機器の給水量や漏水、給湯器等の漏水、ガス機器の接続。

床下検査

土台や床組み、断熱材の施工、木材含水率、鋼製束、給排水管の恋奪い等。

小屋裏検査

桁や梁などの接合部の施工、木材含水率、腐食、換気ダクト、天井、屋根断熱。

ドローン検査

目視では確認することができない外壁や屋根の高い場所を検査。

床下検査・小屋裏検査・ドローン検査はオプションメニューとなります。その他、ご質問等がございましたら『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。