中古・既存建物検査について
中古・既存建物検査
Used
中古・既存建物検査とは?
家づくりチェックプロでは、中古一戸建て住宅の検査(ホームインスペクション)にも対応しています。
基礎・外壁・屋根・床下・天井裏・設備など、見た目ではわかりにくい部分まで専門家が丁寧にチェックし、劣化や不具合の有無を客観的に診断します。
購入前に建物の状態を確認しておきたい
本当にこの家に長く住めるのか不安
このようなお悩みに対し、ご要望に応じて部分的な診断から全体調査まで柔軟に対応しています。
将来的なリフォーム計画や資産価値の判断材料としても有効です。



なお、検査対象の物件や状態によって内容が異なるため、料金は都度お見積りとさせていただいております。
まずはお気軽にご相談ください。
■ 検査事例
- 床下での白蟻被害と木材腐朽の発見
- 屋根の経年劣化による雨漏りリスク
- 外壁のひび割れとシーリング材の劣化
- 設備不良(換気扇・排水管・通電不良)
- 基礎のひび割れと水平傾斜の指摘
多くの不具合は目に見えない場所で発生しているため、購入後にトラブルに気づくケースが少なくありません。家づくりチェックプロでは、客観的かつ詳細な診断書を通じて、購入判断の材料やリフォームの優先順位決定に役立つ情報を提供しています。
中古・既存建物
検査内容について

基本検査(屋外①)
基礎のクラックや剥がれ、外壁のひび割れや欠け、シーリング材、屋根や雨どい等。

基本検査(屋外②)
軒裏の割れやクギ、バルコニー防水施工、サッシ取付、シャッター等の稼働。

基本検査(屋内)
壁の傾き、壁の仕上げ、床の傾き、床の仕上げ、階段、建具の可動。

基本検査(設備)
キッチンや洗面、衛生設備機器の給水量や漏水、給湯器等の漏水、ガス機器の接続。

床下検査
土台や床組み、断熱材の施工、木材含水率、鋼製束、給排水管の恋奪い等。

小屋裏検査
桁や梁などの接合部の施工、木材含水率、腐食、換気ダクト、天井、屋根断熱。

ドローン検査
目視では確認することができない外壁や屋根の高い場所を検査。
床下検査・小屋裏検査・ドローン検査はオプションメニューとなります。その他、ご質問等がございましたら『お問い合わせ』よりお気軽にご連絡いただけますようよろしくお願いいたします。
料金について
専門の検査員が実際に現地へ訪問し、中古・既存建物の状態を目視・測定機器などで詳しくチェックします。
- 基本検査(屋外①)
- 基本検査(屋外②)
- 基本検査(屋内)
- 基本検査(設備)
- 基本検査(屋外①)
- 基本検査(屋外②)
- 基本検査(屋内)
- 基本検査(設備)
全て合わせて 66,000円(税込)
料金設定は非常にシンプルかつ、できるだけ多くの人が検査をすることができるように費用も抑えて提供させていただきます。
さらに詳細に検査したい方は、オプションもご用意しております。
■ 現地調査オプション一覧
床下検査
費用:22,000円
小屋裏検査
費用:22,000円
ドローン検査
費用:33,000円
検査時間延長
費用:11,000円/1時間
住宅会社打ち合わせ
費用:11,000円/1時間